先日撮ったウクレレ写真。
その写真を使ってコードが表示されるピコピコ動画を作りました!
今回弾いた曲はスピッツの「仲良し」
1997年に発売された「運命の人」のカップリング曲として収録されています。
所謂B面として発表された曲ですが、隠れた名曲?として好きな人も多いのではないでしょうか!?
こんな感じあったよなぁと胸がキュ〜ンとなる歌詞とメロディ、またイントロから終わりまで弾かれるアコギストロークが聴いていて心地よいです。
調べてみたらアニメ版【ハチミツとクローバー】(2006)でも「仲良し」が使われていたようですね。
どんな風に使われていたんだろうか、ちょっと観てみたかった。
イントロの「F→Fadd9→Fsus4」
Fadd9(アドナイン)
Fsus4(サスフォー)と見慣れない名前のコードですが、動画を見ての通り、押さえ方はとても簡単です!
土台となるのはFコードですが、4弦の音の動きがこのメロディアスで綺麗なイントロのポイントです。
低音域が鳴らせるLow-G弦だからこそできるアレンジ。
皆さんもぜひLow-G弦をお試しください!お勧めです!
<ウクレレレッスンご案内!>
東京荻窪Acousphere Cafeにてウクレレのプライベートレッスンを行っています!
初心者の方はもちろん、これからウクレレを始めたい方もお待ちしております!
楽器の貸出しも行っているで、お仕事・学校帰りでもお気軽にご利用できます。
詳しくはこちらをご覧下さい!↓
井上直樹 荻窪ウクレレ・レッスンのご案内
