ラベル ギター伴奏 Stand By Me の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ギター伴奏 Stand By Me の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013/01/24

Sonascribe "Beat It" スタジオライブ!

Sonascribeスタジオライブの映像作品が完成しました!

今回、演奏した曲は
Michael Jacksonの"Beat It"です!
1982年にリリースされたアルバム『スリラー/Thriller』に
収録され、後にシングルカットもされた大ヒット曲。

有名なリフとファンキーなボーカルを
ギターデュオで演奏しました!
切れの良いカッティングによるグルーヴィなメロディと
重厚なリフと脳天直撃のハーモニクスを融合させたリズムギターで
アレンジした"Beat It"を是非ご覧ください!

2012/11/04

Sonascribe 初心者向けギタークリニック2012年12月9日(日曜)





















2012年12月9日(日曜)、東京南荻窪のAcousphere Cafeにて 
「Sonascribe初心者向けギタークリニック」を開催します!
今回は初心者の方でも弾ける”Stand By Me”のギターデュオアレンジを
お教えします。

今回は伴奏ギターをメインとしてとり上げます。
誰もが知る有名曲を一緒に弾いてみてはいかがでしょうか?
こちらの伴奏を覚えれば、誰かと手軽にセッションする事が
でき、ギターの楽しさをより感じる事ができると思います!


日時 2012年12月9日(日曜)
場所 東京南荻窪「Acousphere Cafe」
時間 14:50オープン 15:00スタート
料金 2000円
講師 井上 直樹(Sonascribe)
          林本 陽介(Sonascribe)


内容 “Stand By Me”を題材に伴奏ギターの演奏を教えます!
原曲の雰囲気を残しつつ、1本のギターでベース、コードのパートを
同時に演奏する奏法を解説します。
シンプルなベースラインとコードを組み合わせた
簡単で、なおかつカッコいい伴奏となっております。
初心者の方に分かりやすくレクチャー致します!


お申し込み
sonascribe@gmail.comまで「お名前」と「参加人数」をご明記のうえメールを送り下さい。
ギターの貸し出しは3本までありますので希望の方はその旨もご記載願います!(予約順)
件名に「2012年12月9日ギタークリニック参加希望」とご明記頂ければ幸いです!

3日以内にこちらから返信がない場合はメールが届いていない可能性があります。
その場合はお手数ですが再度問い合わせをお願いいたします。



ギターデュオで弾いた"Stand By Me"です!

2012/01/24

Stand By Meを弾いてみよう2~唄パートの伴奏 編~



Editer Naoki Inoue (Sonascribe)

こんにちは、Sonascribe井上 直樹です!
前回の"Stand By Me"を弾いてみよう1〜イントロ編〜
に続きSonascribe”Stand By Me”の伴奏をご紹介します!
今回は、サビ前のメロディ部分における伴奏の解説です。
このパートでは、ギターで“パチッ”と印象に残るパーカッション音を加えた演奏をしています。
今回も動画による解説なので、通常演奏に加え、ゆっくり演奏したもの、手の動きを収録しております!
それでは、
Stand By Meを弾いてみよう2~唄パートの伴奏 編~をお楽しみください!

2011/11/25

"Stand By Me"を弾いてみよう〜イントロ編〜

Sonascribeが弾いている”Stand By Me”の伴奏をご紹介します。

まずは、イントロの弾き方です。
練習動画をアップしたので是非ご覧ください。
動画を参考に短い範囲でゆっくりと、そして左右の指使いにも注目して
弾いてみてください。

2011/11/13

"Stand By Me"を弾いてみよう 〜はじめに編〜

こんにちは、Sonascribe井上です。

”Stand By Me” Sonascribe ver.の演奏をご紹介して行きます。
ここで紹介するのは僕が弾いている伴奏パートです。
複数回に分けて説明していくので、皆さんもぜひ弾いてみてください。

奏法紹介の前に今回は“Stand By Me”のコード進行をご覧ください。

イントロ、唄部分では上記のコードで進んでいますが、サビ前、アドリブパートで
別のコードも登場します。それはまた別の回で紹介します...。


・コード表(はルート音)

コードDとEには、5弦ルート、6弦ルートの2パターンあります。
6弦ルートの押さえ方は馴染みがないかもしれませんが、
今回のStand By Meで使用しているので是非覚えてください。


次回から僕が実際に弾いている奏法をご紹介して行きます。
まずはイントロ編からスタートです。

ギターレッスンご案内!

ギターレッスンご案内!
東京荻窪アコースフィアカフェにてギターレッスン開講中! lesson.nao@gmail.comまでお気軽にお問合せ下さい!詳しくは画像をクリック!

ウクレレレッスンご応募はこちら!

ウクレレレッスンご応募はこちら!
東京荻窪アコースフィアカフェにてウクレレレッスンを開講しております!生徒さん一人ひとりのペースに合わせて丁寧にフォローしていきます! ウクレレを買ったけど練習方法が分からない、もっと上手に弾けるようになりたい方、お待ちしております! lesson.nao@gmail.comまでお気軽にお問合せ下さい!詳しくは画像をクリック!

自己紹介

自分の写真
井上直樹。 ギターデュオSonascribeでリズムギターとして活動中。 バンドサウンドを1本のギターで再現する"ワンマンリズムセクション"と呼ばれるギタースタイルを取り入れている。 楽曲のレコーディング、ライブ演奏で活動中。iTunes、Amazon MP3等でシングルを配信中。 レッスンのご依頼はlesson.nao@gmail.comまでどうぞ。

ブログ アーカイブ