最近のレッスンでは"Over The Rainbow"のソロウクレレを教えております!
基本コードフォームからイメージして弾けるアレンジとなっております。
コードに慣れ始めた生徒さんにとって、挑戦しがいのある楽曲です!
こちらがレッスンで教えているアレンジ。
今やスタンダードナンバーとして知られる「Over The Rainbow」(虹の彼方に)をウクレレ1本で演奏!
Nao's Ukulele BlogにTab譜掲載の記事がありますので、ご参考ください!
楽譜では表し難い効率の良い押さえ方・正しい指使い等は、レッスンにて直接お伝えします!
【TAB譜有】ソロウクレレ "Over The Rainbow"を弾いてみよう!
2016/11/29
The Beatles "Let It Be" ウクレレver.
以前に撮影した演奏動画が完成しました!
ウクレレデュオでビートルズ"Let It Be"
原曲のピアノ伴奏によるフレーズをウクレレで再現したアレンジです!
フィンガーピッキングを使えば、ベース音とコードを分けて弾く事ができるので、動画の様なバラード曲にはピッタリな奏法です!
また、Low-G弦を張る事で"ボ〜ン"と低音域が得られるので、演奏に迫力が出ます。
ギターに近い演奏やアレンジを作る事が出来るので、皆さんもお試しください!
<ウクレレクリニックのお知らせ>
来年2017年1月22(日曜) にこちらの楽曲を題材に初心者向けウクレレクリニックを開催します!
"Let It Be"を弾きながらウクレレの構え方、上手くコードを押さえるコツ、伴奏の弾き方をレクチャー致します!
ウクレレの貸し出しもございますので、楽器をまだお持ちでない方もお気軽にご参加頂けます!
詳しくはこちら!
2016/11/27
2016/11/22
Sonascribeでウクレレライブを撮影!
ソナスクライブの演奏を撮影しました!
今回はウクレレデュオでThe Beatles "Let It Be"をアレンジ。
アルペジオ奏法でピアノ伴奏の雰囲気を出してみました。
フィンガーピッキングの場合、どの指でどの弦を弾くのか役割を決める事で、
安定したリズムで演奏する事が出来ます!
皆さん是非お試しください!
今日撮った動画が完成したらまたお知らせします!
また、来年の1月22日にウクレレクリニックを開催します!
今日弾いた"Let It Be"を題材にウクレレ上達の方法をレクチャー致します!
[初心者向けウクレレクリニック開催]
来年2017年1月22(日曜) 東京南荻窪AcousphereCafeにて初心者向けウクレレクリニックを開催致します!
今回はザ・ビートルズ「Let It Be / レット・イット・ビー」を題材にウクレレの構え方、上手くコードを押さえるコツ、伴奏の弾き方をレクチャー致します!
クリニックではウクレレの貸し出しもございますので、楽器をまだお持ちでない方もお気軽にご参加頂けます!
これからウクレレを始めてみたい方、ウクレレを買ったけどどうやって練習すればいいか分からない方ぜひお待ちしております!
詳しくはこちらをご覧ください!
今回はウクレレデュオでThe Beatles "Let It Be"をアレンジ。
アルペジオ奏法でピアノ伴奏の雰囲気を出してみました。
フィンガーピッキングの場合、どの指でどの弦を弾くのか役割を決める事で、
安定したリズムで演奏する事が出来ます!
皆さん是非お試しください!
今日撮った動画が完成したらまたお知らせします!
また、来年の1月22日にウクレレクリニックを開催します!
今日弾いた"Let It Be"を題材にウクレレ上達の方法をレクチャー致します!
[初心者向けウクレレクリニック開催]
来年2017年1月22(日曜) 東京南荻窪AcousphereCafeにて初心者向けウクレレクリニックを開催致します!
今回はザ・ビートルズ「Let It Be / レット・イット・ビー」を題材にウクレレの構え方、上手くコードを押さえるコツ、伴奏の弾き方をレクチャー致します!
クリニックではウクレレの貸し出しもございますので、楽器をまだお持ちでない方もお気軽にご参加頂けます!
これからウクレレを始めてみたい方、ウクレレを買ったけどどうやって練習すればいいか分からない方ぜひお待ちしております!
詳しくはこちらをご覧ください!
2016/11/21
ギターレッスン動画 マイケル・ジャクソン 「Beat It」
奥沢師匠とレッスン動画を作りました!
Sonascribeでも演奏しているMichael・Jackson "Beat It" ポジションガイド付き動画をご覧下さい!
伴奏はギターリフをメインにして作りましたが、ギター1本でリフだけを弾いても迫力のないものとなってしまいます。
そこで、ハーモニクスを同時に鳴らす事で伴奏に厚みがでるようにしました。
迫力ある低音、対照的な高音のハーモニクス。
この2つが混ざる事で1本のギターでもバンドサウンドに近い伴奏を弾く事が出来ます!
動画では弾いているポジションがピコピコと表示されます。
○を打つ編集が大変だったなぁ...。
素早く移り変わってしまいますが、参考してください!
2016/11/19
フラットピッキングのレッスン!
師匠のレッスンでピック弾きを習い始めました。
何気なく持っていたピックですが、正しい持ち方、弦に当てる角度など知らなかったことが多かったなぁ。
良い音が鳴るピックの持ち方を身につけ、ギタースキルを上げていきたいです!
ピックはIbanezのポールギルバートモデル(赤)を使っております。
何気なく持っていたピックですが、正しい持ち方、弦に当てる角度など知らなかったことが多かったなぁ。
良い音が鳴るピックの持ち方を身につけ、ギタースキルを上げていきたいです!
ピックはIbanezのポールギルバートモデル(赤)を使っております。
2016/11/16
2016/11/14
生徒さん's ウクレレ
こちらはレッスンに通う生徒さんのウクレレです!
KIWAYA by FAMOUS FS5というモデル。
長く弾くぞという意気込みで選んだそうです!
弦はLOW-G弦に張替えております。
これからもウクレレを楽しんで下さい!
KIWAYA by FAMOUS FS5というモデル。
長く弾くぞという意気込みで選んだそうです!
弦はLOW-G弦に張替えております。
これからもウクレレを楽しんで下さい!
2016/11/12
Sonascribe "Boogie Wonderland" スタジオライブ
SonascribeでEarth, Wind & Fireの代表曲"Boogie Wonderland" を演奏!
ギター2本で奏でるダンスミュージックをどうぞ!
ベース・コード・パーカッションパートを1本のギターで弾く伴奏。
ガット弦によるファンキーなメロディギターをお楽しみください!
こちらの曲はレコーディングもしており、ただいま配信に向けてマスタリング作業を行っています!
完成が楽しみです。
2016/11/01
登録:
投稿 (Atom)
ページ
LINK(こちらもご覧ください)
自己紹介
- Inoue Naoki
- 井上直樹。 ギターデュオSonascribeでリズムギターとして活動中。 バンドサウンドを1本のギターで再現する"ワンマンリズムセクション"と呼ばれるギタースタイルを取り入れている。 楽曲のレコーディング、ライブ演奏で活動中。iTunes、Amazon MP3等でシングルを配信中。 レッスンのご依頼はlesson.nao@gmail.comまでどうぞ。
項目 chapter
- 2019年クリニック (2)
- MOVIE (14)
- Sonascribe楽曲紹介 (8)
- ウクレレ (6)
- ウクレレクリニック (12)
- ウクレレレッスンご案内 (6)
- お知らせ(ライブなど) (27)
- ギター指板表 (3)
- ギター奏法 コードインバージョン (1)
- ギター伴奏 Stand By Me (5)
- クリニックのお知らせ (1)
- ミュージックパーティ2019 (1)
- ライブのお知らせ2019 (1)
- レビュー (10)
- 使用機材など (4)
- 録音メモ (4)
ブログ アーカイブ
- 9月 9999 (1)
- 11月 2024 (1)
- 10月 2024 (1)
- 9月 2024 (1)
- 8月 2024 (1)
- 7月 2024 (1)
- 6月 2024 (1)
- 5月 2024 (1)
- 4月 2024 (1)
- 3月 2024 (1)
- 2月 2024 (1)
- 1月 2024 (1)
- 12月 2023 (1)
- 11月 2023 (1)
- 10月 2023 (1)
- 9月 2023 (1)
- 8月 2023 (1)
- 7月 2023 (1)
- 6月 2023 (1)
- 5月 2023 (1)
- 4月 2023 (1)
- 3月 2023 (1)
- 2月 2023 (1)
- 1月 2023 (1)
- 12月 2022 (1)
- 11月 2022 (1)
- 10月 2022 (1)
- 9月 2022 (1)
- 8月 2022 (1)
- 7月 2022 (1)
- 6月 2022 (1)
- 5月 2022 (1)
- 4月 2022 (1)
- 3月 2022 (1)
- 2月 2022 (1)
- 1月 2022 (2)
- 12月 2021 (1)
- 11月 2021 (1)
- 10月 2021 (1)
- 9月 2021 (1)
- 8月 2021 (3)
- 7月 2021 (2)
- 6月 2021 (4)
- 5月 2021 (1)
- 4月 2021 (9)
- 3月 2021 (2)
- 2月 2021 (2)
- 1月 2021 (5)
- 12月 2020 (2)
- 11月 2020 (1)
- 10月 2020 (2)
- 9月 2020 (2)
- 8月 2020 (3)
- 7月 2020 (3)
- 6月 2020 (2)
- 5月 2020 (7)
- 4月 2020 (8)
- 3月 2020 (4)
- 2月 2020 (4)
- 1月 2020 (11)
- 12月 2019 (8)
- 11月 2019 (19)
- 10月 2019 (4)
- 9月 2019 (9)
- 8月 2019 (17)
- 7月 2019 (12)
- 6月 2019 (8)
- 5月 2019 (9)
- 4月 2019 (9)
- 3月 2019 (10)
- 2月 2019 (6)
- 1月 2019 (15)
- 12月 2018 (9)
- 11月 2018 (12)
- 10月 2018 (11)
- 9月 2018 (16)
- 8月 2018 (11)
- 7月 2018 (24)
- 6月 2018 (11)
- 5月 2018 (12)
- 4月 2018 (8)
- 3月 2018 (17)
- 2月 2018 (10)
- 1月 2018 (15)
- 12月 2017 (14)
- 11月 2017 (8)
- 10月 2017 (10)
- 9月 2017 (34)
- 8月 2017 (9)
- 7月 2017 (13)
- 6月 2017 (21)
- 5月 2017 (15)
- 4月 2017 (11)
- 3月 2017 (18)
- 2月 2017 (29)
- 1月 2017 (14)
- 12月 2016 (17)
- 11月 2016 (11)
- 10月 2016 (23)
- 9月 2016 (8)
- 8月 2016 (44)
- 7月 2016 (19)
- 6月 2016 (30)
- 5月 2016 (37)
- 4月 2016 (22)
- 3月 2016 (19)
- 2月 2016 (12)
- 1月 2016 (13)
- 12月 2015 (11)
- 11月 2015 (10)
- 10月 2015 (10)
- 9月 2015 (6)
- 8月 2015 (10)
- 7月 2015 (11)
- 6月 2015 (9)
- 5月 2015 (16)
- 4月 2015 (22)
- 3月 2015 (10)
- 2月 2015 (10)
- 1月 2015 (11)
- 12月 2014 (9)
- 11月 2014 (6)
- 10月 2014 (13)
- 9月 2014 (17)
- 8月 2014 (9)
- 7月 2014 (10)
- 6月 2014 (19)
- 5月 2014 (16)
- 4月 2014 (32)
- 3月 2014 (34)
- 2月 2014 (7)
- 1月 2014 (12)
- 12月 2013 (5)
- 11月 2013 (5)
- 10月 2013 (8)
- 9月 2013 (6)
- 8月 2013 (4)
- 7月 2013 (21)
- 6月 2013 (3)
- 5月 2013 (9)
- 4月 2013 (3)
- 3月 2013 (8)
- 2月 2013 (6)
- 1月 2013 (5)
- 12月 2012 (12)
- 11月 2012 (12)
- 10月 2012 (17)
- 9月 2012 (5)
- 8月 2012 (3)
- 7月 2012 (5)
- 5月 2012 (1)
- 4月 2012 (3)
- 3月 2012 (4)
- 2月 2012 (3)
- 1月 2012 (4)
- 12月 2011 (12)
- 11月 2011 (4)