2013/03/29
2013年Tuck&Pattiライブ! Blue Note東京
Tuck&Pattiさんのライブを観に行きました!
およそ2年ぶりの来日公演、今回はブルーノート東京の2ndステージを鑑賞。
会場には既にたくさんのお客さんが集まっていました。
幸い前の方の席に座る事が出来、
ライブ開始までドリンクを飲みつつしばし待機。
始まる前のこの時間はいつもドキドキしますね。
そして、会場の照明が薄暗くなり、大きな拍手と歓声の中Tuck&Pattiのお二人が登場!
二人がステージに上がるとすぐに演奏がスタート。
この日のオープニングナンバーは「Learning How To Fly」でした。
曲の終盤ではPattiさんが客席にマイクを向け、観客の皆さんと合唱。
曲の終りと同時に会場が拍手に包まれ、Pattiさんの歌声とTuckさんのギタープレイに激しく感動しました!
その後も“one for all”,“in my life”,"Castles Made of Sand/Little Wing"などお馴染みのナンバーを演奏。
この日のTuckさんのソロギターは”I Wish”と”Europa”。
何度も観てもすごい奏法とアイデアに今回も釘付になりました!
ラストに演奏されたのは”Time After Time”。
ライブでは毎回違ったアレンジで弾かれ、この日も初めて聴くアレンジで演奏されました。
ボーカルに合わせて、その時点で最も適した音を鳴らしているギター。
自由自在に指板上を駆け巡る指使い、これぞフレキシブルなギタープレイだと感じました。
一体、どんな指版の見方をしているのでしょうか?
エンディングは’Time After Time~’のフレーズを皆で唄うお馴染みのもの。
観客の歌声を残したまま、お二人は帰っていきライブは終了!
この日はBlue Note公演最終日。
お二人の演奏する音楽に引き込まれ、今回も素敵な時間を過ごす事が出来ました。
今年は他にCotton Club、Motion Blueでの公演がありますので、この機会にぜひ足を運んで下さい!
2013/03/23
ミニギターとウクレレの話
最近、これからの活動に必要な道具としてミニギターとウクレレどちらを入手しようか
考えています。
ミニギター、ウクレレそれぞれ出来る事が異なり、どちらも今後長く関わるものとなっていくでしょう。
各楽器の特徴や出来る事をさらっと書いてみました。
ミニギター
シンプルな楽曲アレンジに適している。
これまでの楽曲も弾ける。
昔からやりたかったソロギターにも挑戦できる。
ミ二ギター&ウクレレというスタイル。
フルアコより小さく、気軽に弾く事が出来る。
持ち運びが簡単。
ウクレレ
ウクレレが弾けるようになる。
気軽に始められる楽器であるため多くの人が弾いている。
ギターとは別の一面を作る事が出来る。
ウクレレデュオというスタイルでの演奏。
ウクレレ伴奏の研究。
1から4弦の見方に強くなりギターにも応用できる。
ウクレレソロギターに挑戦。
まだまだ他にもありますが、しばし考えます。
2013/03/21
ミュージックパーティ開催!
この日は天気にも恵まれ絶好のパーティ日和!
今回もAcousphere guitar schoolの生徒さんがたくさん集まり、レッスン等で練習している音楽を披露して頂きました。
生徒さんどうしでの演奏、ソロギター、ソロウクレレなど様々な形で演奏をし、皆さんとても楽しそうな顔をしていました。
素晴らしい演奏と美味しい料理を堪能して頂く事ができたのではないでしょうか。
このミュージックパーティは、演奏を披露するだけでなく、日頃、レッスンで会うことの少ない生徒さん同士が、同じ音楽好きな仲間と出会える場でもあります。
このミュージックパーティを催す事ができとても嬉しく思います。
お集まり頂いた皆さん素敵な演奏をありがとうございました!
次回のミュージックパーティは夏頃の開催予定です。
またお会いできることを楽しみにしております!
iPhoneから送信
2013/03/18
プリプロ終了!
制作中の"Don't Stop Me Now"のプリプロが完成!
これから本番録音に入ります。
今回も凝った伴奏アレンジを作りました。
単なる伴奏ギターではなく、メロディアスなギターを目指して演奏!
完成が楽しみです!
これから本番録音に入ります。
今回も凝った伴奏アレンジを作りました。
単なる伴奏ギターではなく、メロディアスなギターを目指して演奏!
完成が楽しみです!
2013/03/16
楽曲アレンジ
只今、録音中の"Don't Stop Me Now"。
最終的なアレンジを構成しています。
今回のプリプロ制作では、伴奏だけでなくメロディラインの録音にも取り組んでいます。
録音したものを一度師匠に聴いて頂いた所、伴奏の音とメロディの音がうまく合っていないとのことでした。
録音中にその箇所を何度も聴いていたはずでしたが、自分では問題ないと判断していました。
ご指摘を頂き、改めて聴いてみると、やはりメロディの音とは合わない伴奏を弾いていると感じました。
録音中何度も同じ箇所を聴いていると、本来良くないモノもだんだん良いものとして感じてしまうとのこと。そのため、最初に聴いたときの印象を大事にするべきと教えて頂きました。
良い作品を作るために、もっと正確な判断をできるようにしなくてはいけませんね。
それでは、引き続き録音作業を行います!
最終的なアレンジを構成しています。
今回のプリプロ制作では、伴奏だけでなくメロディラインの録音にも取り組んでいます。
録音したものを一度師匠に聴いて頂いた所、伴奏の音とメロディの音がうまく合っていないとのことでした。
録音中にその箇所を何度も聴いていたはずでしたが、自分では問題ないと判断していました。
ご指摘を頂き、改めて聴いてみると、やはりメロディの音とは合わない伴奏を弾いていると感じました。
録音中何度も同じ箇所を聴いていると、本来良くないモノもだんだん良いものとして感じてしまうとのこと。そのため、最初に聴いたときの印象を大事にするべきと教えて頂きました。
良い作品を作るために、もっと正確な判断をできるようにしなくてはいけませんね。
それでは、引き続き録音作業を行います!
2013/03/05
プリプロ録音中
今回のプリプロでは伴奏ギターと同時にメロディパートも自分で録音しています!
仮録音ですが自分でメロディラインをガッツリと弾くのは久しぶりです。
メロディラインと伴奏とのバランスを確認し、作品の出来上がりをしっかりとイメージする事ができます。
もう少しでプリプロが完成!
今回の楽曲は、Queen「Don't Stop Me Now」です。
仮録音ですが自分でメロディラインをガッツリと弾くのは久しぶりです。
メロディラインと伴奏とのバランスを確認し、作品の出来上がりをしっかりとイメージする事ができます。
もう少しでプリプロが完成!
今回の楽曲は、Queen「Don't Stop Me Now」です。
登録:
投稿 (Atom)
ページ
LINK(こちらもご覧ください)
自己紹介
- Inoue Naoki
- 井上直樹。 ギターデュオSonascribeでリズムギターとして活動中。 バンドサウンドを1本のギターで再現する"ワンマンリズムセクション"と呼ばれるギタースタイルを取り入れている。 楽曲のレコーディング、ライブ演奏で活動中。iTunes、Amazon MP3等でシングルを配信中。 レッスンのご依頼はlesson.nao@gmail.comまでどうぞ。
項目 chapter
- 2019年クリニック (2)
- MOVIE (14)
- Sonascribe楽曲紹介 (8)
- ウクレレ (6)
- ウクレレクリニック (12)
- ウクレレレッスンご案内 (6)
- お知らせ(ライブなど) (27)
- ギター指板表 (3)
- ギター奏法 コードインバージョン (1)
- ギター伴奏 Stand By Me (5)
- クリニックのお知らせ (1)
- ミュージックパーティ2019 (1)
- ライブのお知らせ2019 (1)
- レビュー (10)
- 使用機材など (4)
- 録音メモ (4)
ブログ アーカイブ
- 9月 9999 (1)
- 11月 2024 (1)
- 10月 2024 (1)
- 9月 2024 (1)
- 8月 2024 (1)
- 7月 2024 (1)
- 6月 2024 (1)
- 5月 2024 (1)
- 4月 2024 (1)
- 3月 2024 (1)
- 2月 2024 (1)
- 1月 2024 (1)
- 12月 2023 (1)
- 11月 2023 (1)
- 10月 2023 (1)
- 9月 2023 (1)
- 8月 2023 (1)
- 7月 2023 (1)
- 6月 2023 (1)
- 5月 2023 (1)
- 4月 2023 (1)
- 3月 2023 (1)
- 2月 2023 (1)
- 1月 2023 (1)
- 12月 2022 (1)
- 11月 2022 (1)
- 10月 2022 (1)
- 9月 2022 (1)
- 8月 2022 (1)
- 7月 2022 (1)
- 6月 2022 (1)
- 5月 2022 (1)
- 4月 2022 (1)
- 3月 2022 (1)
- 2月 2022 (1)
- 1月 2022 (2)
- 12月 2021 (1)
- 11月 2021 (1)
- 10月 2021 (1)
- 9月 2021 (1)
- 8月 2021 (3)
- 7月 2021 (2)
- 6月 2021 (4)
- 5月 2021 (1)
- 4月 2021 (9)
- 3月 2021 (2)
- 2月 2021 (2)
- 1月 2021 (5)
- 12月 2020 (2)
- 11月 2020 (1)
- 10月 2020 (2)
- 9月 2020 (2)
- 8月 2020 (3)
- 7月 2020 (3)
- 6月 2020 (2)
- 5月 2020 (7)
- 4月 2020 (8)
- 3月 2020 (4)
- 2月 2020 (4)
- 1月 2020 (11)
- 12月 2019 (8)
- 11月 2019 (19)
- 10月 2019 (4)
- 9月 2019 (9)
- 8月 2019 (17)
- 7月 2019 (12)
- 6月 2019 (8)
- 5月 2019 (9)
- 4月 2019 (9)
- 3月 2019 (10)
- 2月 2019 (6)
- 1月 2019 (15)
- 12月 2018 (9)
- 11月 2018 (12)
- 10月 2018 (11)
- 9月 2018 (16)
- 8月 2018 (11)
- 7月 2018 (24)
- 6月 2018 (11)
- 5月 2018 (12)
- 4月 2018 (8)
- 3月 2018 (17)
- 2月 2018 (10)
- 1月 2018 (15)
- 12月 2017 (14)
- 11月 2017 (8)
- 10月 2017 (10)
- 9月 2017 (34)
- 8月 2017 (9)
- 7月 2017 (13)
- 6月 2017 (21)
- 5月 2017 (15)
- 4月 2017 (11)
- 3月 2017 (18)
- 2月 2017 (29)
- 1月 2017 (14)
- 12月 2016 (17)
- 11月 2016 (11)
- 10月 2016 (23)
- 9月 2016 (8)
- 8月 2016 (44)
- 7月 2016 (19)
- 6月 2016 (30)
- 5月 2016 (37)
- 4月 2016 (22)
- 3月 2016 (19)
- 2月 2016 (12)
- 1月 2016 (13)
- 12月 2015 (11)
- 11月 2015 (10)
- 10月 2015 (10)
- 9月 2015 (6)
- 8月 2015 (10)
- 7月 2015 (11)
- 6月 2015 (9)
- 5月 2015 (16)
- 4月 2015 (22)
- 3月 2015 (10)
- 2月 2015 (10)
- 1月 2015 (11)
- 12月 2014 (9)
- 11月 2014 (6)
- 10月 2014 (13)
- 9月 2014 (17)
- 8月 2014 (9)
- 7月 2014 (10)
- 6月 2014 (19)
- 5月 2014 (16)
- 4月 2014 (32)
- 3月 2014 (34)
- 2月 2014 (7)
- 1月 2014 (12)
- 12月 2013 (5)
- 11月 2013 (5)
- 10月 2013 (8)
- 9月 2013 (6)
- 8月 2013 (4)
- 7月 2013 (21)
- 6月 2013 (3)
- 5月 2013 (9)
- 4月 2013 (3)
- 3月 2013 (8)
- 2月 2013 (6)
- 1月 2013 (5)
- 12月 2012 (12)
- 11月 2012 (12)
- 10月 2012 (17)
- 9月 2012 (5)
- 8月 2012 (3)
- 7月 2012 (5)
- 5月 2012 (1)
- 4月 2012 (3)
- 3月 2012 (4)
- 2月 2012 (3)
- 1月 2012 (4)
- 12月 2011 (12)
- 11月 2011 (4)