2015/04/30

ウクレレでアクロス・ザ・ユニバース!


Acoustic Sound Organizationの麻生洋平さんとのスタジオライブ!
the Beatlesの「Across the Universe」をウクレレデュオで演奏しました。
ジャカジャカとシンプルなストローク奏法を使ったアレンジ。
ウクレレで弾いてもとても素敵な曲ですね!
動画内にコードフォームが表示されるので皆さん一緒に演奏してみてください!

2015/04/28

モーションブルーでお昼!

お昼はモーションブルーでスペアリブのカレーを頂きました!
柔らかなお肉が絶品。
ライブ以外でモーションブルーへ来るのは初めてですね!

赤レンガへ!

天気の良い今日は、皆で赤レンガまでドライブ!
イベントも開催しているようで、人で賑わっています!

2015/04/24

伐採成功!

ついに切り倒すことができました!
想像以上に重たいですね!
気を抜いて持つとバランスを崩してしまう程です。
幹も太くノコギリで切るのに一苦労。

カット開始。

根元から切ります!
なかなか手強いですね。

アコカフェ庭!

本日もアコカフェ庭の改装!
こちらは枝を落としたカイヅカイブキです。
コツコツとこちらを切り倒していきます!

2015/04/22

食事タイム!

庭の手入れがひと段落し、皆さんとご飯へ行きました!
西荻窪のこけし屋へ!
今日はギボウシ移設の他、アコカフェの庭にあるカイヅカイブキも2本伐採!
力仕事の後の飯は美味いですね!

ギボウシ植え込み完了

掘った部分にギボウシを植え込みました!
水を十分含ませた土に植えたので、水分補給はバッチリです。
大きな葉がたくましいですね!

植え込みの前に

掘った場所に水を入れていきます!
土がすぐに水を吸収してしまうので、トバドバと水を追加!

庭仕事。

アコカフェの庭の手入れ!
別の場所に植えていたギボウシを移動するため土を掘っています!
深く掘りすぎました,,,

アコスタジオ掃除後の朝食

今日はアコスタジオの掃除からスタート!
掃除の後はお店で朝食を頂きました!

2015/04/21

キレイになったギター!

弦交換、フレット磨きが完了!
ピックアップの間、ピックガード下の汚れも拭いてピカピカになりました!
これからライブに向けて楽曲の練習です!

フレット磨き アフター!

専用クロスでゴシゴシとフレットを磨きました!
黒ずんでいた部分が目立たなくなり、光沢も出てますね。
フレットを磨くことで、見た目もキレイになる上、弦の引っ掛かりも軽減されます!

フレット磨き ビフォア!

弦交換と同時に行っているのがフレット磨き!
こちらは磨く前のビフォア状態。
弦が当たっていた箇所が黒ずんでますね。
ドラフティングテープで指版を保護してから磨いて行きます!

ライブに向けて

弦を交換!
錆びにくいエリクサーの弦を使っているので、弦はライブなどのイベントごとに交換しています!

ギターレッスンご案内!

ギターレッスンご案内!
東京荻窪アコースフィアカフェにてギターレッスン開講中! lesson.nao@gmail.comまでお気軽にお問合せ下さい!詳しくは画像をクリック!

ウクレレレッスンご応募はこちら!

ウクレレレッスンご応募はこちら!
東京荻窪アコースフィアカフェにてウクレレレッスンを開講しております!生徒さん一人ひとりのペースに合わせて丁寧にフォローしていきます! ウクレレを買ったけど練習方法が分からない、もっと上手に弾けるようになりたい方、お待ちしております! lesson.nao@gmail.comまでお気軽にお問合せ下さい!詳しくは画像をクリック!

自己紹介

自分の写真
井上直樹。 ギターデュオSonascribeでリズムギターとして活動中。 バンドサウンドを1本のギターで再現する"ワンマンリズムセクション"と呼ばれるギタースタイルを取り入れている。 楽曲のレコーディング、ライブ演奏で活動中。iTunes、Amazon MP3等でシングルを配信中。 レッスンのご依頼はlesson.nao@gmail.comまでどうぞ。

ブログ アーカイブ